医院ブログ

  • HOME
  • 診療コンセプト・スタッフ紹介
  • 医院案内・アクセス
  • 東京都豊島区|診療予約|田中歯科クリニック椎名町

大勝軒  ~ラーメン~

こんにちは。

目白バイオインプラントセンター・田中歯科クリニック

の田中宏和です。

 

本日はラーメンシリーズ第2弾、御茶ノ水の大勝軒です。

このラーメンはあまりにも有名すぎるので

今更感もありますが・・

ラーメン好き歯科医としてはどうしても譲れないワケで。。笑

  • 大勝軒  ~ラーメン~ 画像1

今回はこどものスキーウエアを買いにきた帰りに

家族で寄りました。

木目調の店内は落ち着いていて、女性1人でも入りやすい

と謳ってあります。

 

大勝軒は元々、東池袋にあり、つけ麺の考案者であり

ラーメンの父と呼ばれていた山岸一雄さんのお店です。

数年前に道路の区画整理で立ち退いたのをきっかけに

惜しまれながら閉店され、その志と技術を受け継いだ

お弟子さんたちが

今ではあちこちにお店を出しています。

 

ほんの何年か前まで、同じ東池袋にある分家の大勝軒の店先に

椅子を出して寒い日にもお客さんをお迎えしていた

山岸さんの笑顔が懐かしいです。

もうずっと前に(30年前)それまで一緒に

お店をやられていた最愛

の奥様を亡くされ、

失意の山岸さんは1度お店を閉めてしまわれました。

ラーメン・ファンたちが有志で山岸さんを説得し、

お店の皿洗いなどを手伝い、また再開されたという

エピソードも

このラーメンを食べる時の温かいスパイスになっています。

 

  • 大勝軒  ~ラーメン~ 画像5

そして店内には当時の東池袋の大勝軒のあった街区表示板が。

ココの店主さんの

「我こそは山岸さんの大勝軒の継承者である」という気概が

伝わってくるような気がします。笑

今、大勝軒は内部でいろいろとモメているようですが

もちろん部外者にわかりませんし、おこがましいですが

みんなで大勝軒のおいしいラーメンを継承して

後世に残る味を守っていけばいいのに・・と思いますが。

  • 大勝軒  ~ラーメン~ 画像9

特製つけめんです。

運ばれてくると優しい海の香りがします。

麺は中太で若干のちぢれ麺、もちもちしたコシの加減がいいです。

つけ汁は甘酸っぱくて何か懐かしい味・・・

細めのメンマ、ゆで卵、ナルト、海苔、ネギなど

奇をてらったものはありませんが、なんだかホッとしますね。

 

ご自身も病気と闘いながら生涯、ラーメンに情熱を燃やした

山岸さんの大勝軒、まだの方はぜひ味わってみてください!

 

ブログ一覧へ戻る >>