移動理事会
こんにちは。
目白バイオインプラントセンター・
田中歯科クリニックの田中宏和です。
もう12月ですね・・・
あと1か月でお正月なんて・・・
ここ数年、1年1年が短くなっているような気も・・・
特に夏を過ぎたら後はトロッコに乗って坂道を
下っていくような早さを感じますね~
1日を大切に過ごしていかなければ
あっという間に・・・
先日、豊島区歯科医師会の移動理事会が行われました。
今回の行き先は茨城県の袋田温泉です。
毎年、歯科医師会の役員とあぜりあ歯科のスタッフの
福利厚生と親睦を目的として行われます。
今回は行った先で理事会を行うのではなく
午前中に理事だけ会館に集合して理事会を行い
お昼過ぎから貸し切りのバスに乗って現地へ
移動します。
そのため、バスの中ではみんなすっかり
旅行気分で後ろの椅子席を宴会仕様にして
配られたお弁当を肴にさっそくビールを
開けてしまいました。笑
(画像がないので前回の旅行の時のもので・・・)
く~~~!
お昼から飲むビールはなんとも言えないですよね~
もう理事会は済んでいるしで開放感のみ!!
理事になって良かった!と思うことも
たまにはないと・・ですよね。笑
貸し切りバスで身内だけなのでみなさんトイレが
近くなり30分ごとにサービスエリアで
止まってもらいました。。
しかし、晩秋の暮れは早くて現地に着いたのは
もう暗くなりかけです。
みんなでライトアップされた袋田の滝を大急ぎで
見に行き、ゆったりと温泉に浸かります。
そのあとはもちろん宴会へ。
帰る心配をしなくてよい・・というのは
本当にいいですね~
宴会場のあとは、部屋へ戻って続きを・・
(毎度のことなのですが、私がいる部屋が宴会場に
指定されてしまうのです・・・)
まぁ、翌日はほとんどバスに乗って帰るだけなので
今回は最後までお付き合いしました。
みなさん、大塚で飲むときもそうなのですが
〆にラーメンを食べる習慣があって・・・
あらかじめカップラーメンを買いこんでいて
最後に食べてましたね・・・
私はダイエット中なので食べませんでしたよ。。笑
翌日はちょこっとだけ観光をし、神社にお参りをし
この旅ハイライト(!?)の常陸牛を堪能しました。
思ったより脂っこくなくてそれでいて
肉の旨味が凝縮されているというか・・・
めったに口に入らないものなので
ゆっくりと味わいました!
楽しい時間はあっという間でしたし
一泊二日は短いですが、贅沢は言えませんからね~
明日からまた頑張って診療しますね!