医院ニュース

小学校の歯磨き指導

こんにちは。

目白バイオインプラントセンター・

椎名町田中歯科クリニックの田中宏和です。

 

先日、学校歯科医を担当している

高南小学校の歯磨き指導に行ってきました。

 

と言っても実際に各教室で指導をするのは

歯科衛生士会から派遣された歯科衛生士さん

たちで、私は総括という立場で

それぞれの教室を廻って見学するだけ

でしたので、気は楽でしたけど・・・(^^♪

 

今回は10人の歯科衛生士さんが、

それぞれ2~3人のペアになって

1時限に4クラスを廻って

歯ブラシの使い方や、高学年になると

歯肉炎の話なども混ぜながら

各学年に合った指導を行いました。

 

みなさん、ベテランなので特に私が

口を出すこともなく上手に生徒たちの

心を掴むような指導をされていました。

時折、後ろで見ている私に話を

振ったりしてくれるので、

なんだかそれも楽しかったですね~

「何か歯科の先生に聞いておきたいことは?」

なんて問いには、

「先生は食べ物は何が1番好きですか?」

なんて言われたので、

「ラーメン!」

と答えました。(^^♪

 

来週には、3年生を対象とした授業で

歯科講話をします。

養護の先生と相談して、

「歯磨き指導のすぐ後で、生徒たちの歯への関心が

 高いうちに先生の(私)歯科講話をやりましょう」

とのことでその日程にしていただきました。

来週、どんな話をしようかな?

と計画を立てているところです。♪